本文へ移動

こぎくブログ

建昌こぎくブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

祖父母参観

2023-07-01
4年ぶりに子ども達のおじいちゃん、ばあちゃんを保育園に招き、「祖父母の集い(祖父母参観)」を行いうことが出来ました。大雨で足元が悪い中でしたが、沢山のおじいちゃんおばあちゃんが参加してくださいました。各クラス、七夕の飾りつくりや、ふれあい遊びなど子どもたちの年齢に合わせて一緒に活動を楽しめるように工夫し、準備していていたようです。皆さん、自分のお孫さんだけでなく、他の子ども達にも優しく、声掛けしてくださり、心温まる時間となりました。ご参加いただき、沢山のご協力をいただけたこと、心からお礼申し上げます。
 
にじ~製作・わらべ歌あそび
お手玉
はな~製作・エピソードトーク
そら~製作・クリップ遊び
ほし~製作・体操
歌の時間
ゆき・つき~製作・ゲーム

田植え(あじさい園の方々と)~つきぐみ~自然に触れる 

2023-06-23
こぎく保育園恒例となった、田植え「みんなの食べているお米がどうやってできてるか知ってる?」と事前に「お米ができたはなし」絵本を見て楽しみにあじさい園の方々と田植えを楽しみました。あじさい園に行く前に「日本一の蒲生の大クス」を見に蒲生神社に行きました。木育インストラクターの香澄先生に大クスの話をしてもらい「木の穴の中に昔は入れたんだ」と聞いてうらやましさと、「なんで今は入れないのかな?」と質問も出たようです。神社に参拝して、鬼ごっこなどを楽しみました。
 初めての田んぼでは、あじさい園の方にしっかり、挨拶して田植えの仕方などを教わると躊躇しつつも泥の感触を感じながら苗をしっかり植えたようです。田んぼ周辺の生き物にも目を向け楽しい時間を過ごしたようです。

ボールプールとバランス遊び

2023-06-22

6月の誕生会

2023-06-21
6月生まれの誕生会がありました。誕生者は6人でしたが、一人は体調不良でお休み・・・。5人のお友だちをお祝いしました。
6月生まれは恥ずかしがり屋さんが多いのかな?(という私も6月生まれ)いつもの元気は、かくれんぼしていたお友だちは、お母さんにもご協力をもらって、てるてる坊主や、雨粒、かえるの質問カードなどみんなが笑顔になれる誕生会になったように思います。
 子どもたちの楽しみにしていた先生たちの出し物は「魔法のレンジ」オタマジャクシをレンジに入れるとカエルになったり、パンとあんこを入れるとアンパンマンになったりみんなでレンジの「チン」を待つカウントダウンで何が出てくるかわくわくしました。
ハイポ~ズ
恥ずかしいかな?
緊張?!
カメラ見て~

園内研修「消防署による救急講習会」

2023-06-15
コロナ感染症への不安から、ここ数年できなかった消防署の方を呼んでの救急講演会をやっと実施することができました。
消防士の方の指導を受けて、心肺蘇生法(胸部圧迫、人工呼吸、AED利用など)を学びました。
これからも、不測の事態に備え、「子どもの大切な命を守る」ことを意識して行動できるようにしなければならないと思いました。

菜の花保育園に行ってきました!(はなぐみ)

2023-06-15
早朝降っていた雨が上がり、お日様が出てきました。避難車に乗り込み菜の花保育園にGO~菜の花保育園では1歳児のお友だちと先生たちが、一緒にサーキット遊びをしようと準備してくださっていました。広いホールではすべり台や、トンネル、椅子渡りなど最初は緊張して泣いたり、抱っこをせがんでいた子どもたちも慣れるとたっぷり楽しめたようです。

にじぐみさん テントを使って(14日・15日)

2023-06-15

愛情弁当の日~散歩に行ったよ(つきぐみ・ゆきぐみ)運動遊び(そら組)

2023-06-14
今日は愛情弁当の日、朝から子どもたちはとっても楽しみにしているようで足取りも軽やかです。道すがらであった人に挨拶をしたり、メルヘンバスの運転手さんに手を振ってもらったり、パトカーのお巡りさんに敬礼してもらったりと素敵な出会いがありました
つき組さんの目的地は「宮島西公園」少し早めに出発して現地では遊具はもちろんのこと、広い公園内で鬼ごっこや、だるまさんがころんだ、虫探しなども楽しんだようです。
たっぷり遊んだ後は、実習生の「食育」活動もあり、真剣なまなざしで話を聞いていました。楽しみにしていた」お弁当は、クラスでレジャーシートを敷いてお友だちと見せ合いっこしながら楽しく食べています。 
食育
愛情弁当の日~散歩に行ったよ(ゆきぐみ)
ゆき組さんは、馬渡団地公園に足を運んだようです。電車が好きな子も多く、電車が通るたびに手を振ったり、高いところに登ってもっとよく見ようとしたり大喜び。ブランコや、すべり台を交代でしたり、普段保育園にない遊具を楽しむこともできたようです。
愛情弁当の日~そらぐみ

がっつりタイム(仮称)

2023-06-12
毎日、午前中だけでも「牛乳を飲む時間」「朝の会」「遊ぶ時間」「片付けの時間」「給食の時間」等、小さく区切られる子どもたち生活の時間。子どもたちの『遊び』をできるだけ制限せずに思い切り『遊び込む』ためにはどうしたらいいのか・・・。
今日は、つき・ゆき・ほし組のお友だちの遊びの制限をできるだけせず、好きな遊びを思い切り楽しんで欲しいという思いで、午前中だけですが、「ず~っと遊んでいい日」を設けました。子どもたちに伝えると大喜び
登園して2階に移動してから、普段よく遊んでいる玩具(職員チョイス)、子どもたちがしたいという机上で出来る玩具(La Q、カード遊び)、ミニカーなど好きな遊びを楽しんでいます。途中で、牛乳や、お茶の声掛けをして給食までの時間をたっぷり遊びました。
 約2時間の間の子どもたちの遊びの展開、移り変わりや、人気の玩具、個々の好きな遊び、子ども同士の関係なども見られ興味深かったです。

歯科検診

2023-06-09
午睡前にミスミ歯科さんによる歯科検診がありました。
「こわくないよ~ってできるかな?」ミスミ歯科の先生が優しく一人ひとりの子どもの口の中を見てくださいました。そら組さんは、事前に子どもたちと「あ~ん」と口を開けて終わったら「ありがとうございました」と伝える練習をしていたとのことで、恥ずかしそうな子もいましたが三角先生がびっくりするほど上手に「あ~ん」もご挨拶もしていました。
社会福祉法人 建昌福祉会 本部
社会福祉法人 建昌福祉会
法人事務局
〒899-5421
鹿児島県姶良市東餠田2602
TEL  0995-73-3122
FAX  0995-67-3406
6
4
9
1
9
9
TOPへ戻る