障害児相談支援事業所 虹の家
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応についてお知らせとお願い
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、障害児相談支援事業所虹の家では、感染防止に伴う対応をとっております。
対応については、お知らせページからご覧ください。
また、今後の状況変化に合わせて速やかに行動がとれるように、随時施設内及びホームページ上に対応を掲示いたします。
施設の概要

【創 設】平成27年2月17日
【所 在 地】姶良市東餅田2607番地
【連 絡 先】TEL:0995-73-8013 FAX:0995-73-8007
【対 象 児】障がい児通所支援を利用するすべての障がい児
【開 所 時 間】08時30分 ~ 17時30分
【定 休 日】日曜日・祝日
サービス内容
障害児支援利用援助について
相談支援事業所 虹の家では、児童発達支援や放課後等デイサービスなどの障害児通所支援を希望されるすべての障がい児を対象に、ご本人や保護者等にとって効果的な療育が受けられるように「障害児支援利用計画」を提案・作成いたします。
また、適切な計画相談支援等を実施するため、強度行動障害支援者養成研修(実践研修)修了者、医療的ケア児等コーディネーター養成研修者(1名以上)を配置しております。
継続障害児支援利用援助について
通所支援開始後、一定期間ごとにモニタリングを行う等の支援を行います。モニタリング(経過観察)では、利用者及び保護者等のご意向を踏まえて、支援事業所や関係機関と連携しながら、利用者の心身の状況や環境、療育内容や目標及びその達成状況など、総合的にアセスメント(評価)と支援計画の見直しを行い、利用者が継続的に適切な療育サービスを利用できるよう、ご本人と保護者等と一緒に考えていきます。