本文へ移動

すずらんブログ

ブログ

綱引き大会

2024-02-14
・誕生会の 「おおきなかぶ」から始まった 綱引き大会
チーム分けも子どもたちで行います。
作戦も それぞれ考え、いざ勝負
「もっと引っ張れ!」「まけるなー。」子どもたちの 掛け声が聞こえてきます。
1対1で迎えた最終決戦。 両チームとも 作戦を練ります。
子どもたちから、様々な考えが出てきます。 すごいな
みんな、気合十分です
ひよこ組 りす組 うさぎ組の かわいい応援団も
子どもたちの迫力ある勝負
互角の力で、見ている方も ドキドキしました。
赤組の勝ち
その瞬間、相手チームに 泣いてしまう子も。
悔しいその思いからの涙
でも、その流れた涙は、キレイな涙ですね。
勝ち負けがあれば、嬉しい気持ちになることも、悔しい気持ちになることも知っている子どもたちは、
「悔しい」思いを感じながら、たくさんの経験をします。その経験がとっても大切だと思っています。
この綱引きで、友だちと協同しながら作戦を考え教え合う姿、やる気に満ちた勢いのある姿、喜んだり悔しがったりする姿、
たくさんの子どもたちの表情を見ることができ、中身の濃い遊びでした。
また、子どもたちは綱引き勝負をするそうです

2月生まれの誕生会

2024-02-14
・今日は、2月生まれの誕生会がありました
5人のお友だちが舞台に上がり、みんなにお祝いしてもらいました
土の中に隠れている野菜を抜くと、そこには質問が書かれており、誕生日のお友だちが
丁寧に答えていました。
ケーキにローソクを立てたり、プレゼントをもらったり、楽しい時間はあっという間に過ぎました
「おおきなかぶ」の大型絵本に、みんなくぎ付け
そこから おおきなかぶごっこが 始まったり、園庭で 綱引き大会が始まったり・・・
賑やかな誕生会でした

おひなさま

2024-02-13
・舞台の上に、数名の子どもたちの姿が。
ひな人形の飾りつけをしてくれる子どもたちです。
飾りたい!関心を持った子どもたちと一緒に進めていきます
「これは何処に置くの?」「ここじゃない?」
写真をみながら、子どもたちで考えながら飾りつけをしてくれました。
もしかしたら・・・
間違っているかもしれませんが、子どもたちが協同しながら置いてくれたので

そのまま飾ります。
飾りながら、自然に歌を口づさんだり、人形の名前を覚えたり、子どもたちの感性も育まれています
まだ、完成ではありません

社会見学に行ったよ

2024-02-08
・待ちに待った 社会見学 ぞう組の子どもたちは、ワクワクしながらの登園です。
電車に乗って、セイカ工場へ Let’ Go
電車に初めて乗るお友だちもいて、ちょっと緊張気味の 表情も。
セイカでは、ボンタンアメが出来るまでの工程を見学しました
子どもたちも興味津々。
工場見学も楽しっかったようです。
公共機関でのマナーや、様々な標識にも気づいた子どもたち
楽しかったね

小さな鬼ちゃん集まれ~

2024-02-03
社会福祉法人 建昌福祉会 本部
社会福祉法人 建昌福祉会
法人事務局
〒899-5421
鹿児島県姶良市東餠田2602
TEL  0995-73-3122
FAX  0995-67-3406
6
4
7
0
6
2
TOPへ戻る